menu
ホーム
院紹介・アクセス
メンバー紹介
募集概要
施術料金 (保険適応 自費)
施術メニュー紹介
お問合せ
ホーム
ブログ・コラム
スポーツの症状
プロテインと体づくり
スポーツの症状
2020.11.19
プロテインと体づくり
Tweet
Share
RSS
プロテインって何のために飲んでる?
近年注目されている
筋肉の中のたんぱく質合成誘導成分
「HMB」
健康産業流通新聞では
厚労省が日本人の食事摂取基準(15年版)で
タンパク質合成の可能性を発表しています。
http://www.him-news.com/news/view/2531
どんな効果があるのか?
自分で実験しないと人には勧められません!!!
そんなブログです。
https://posts.gle/DfGPF
「〇〇だけで」で
物事解決しないです。
それなりに 苦労と根気よく続けて結果が出るものです
皆さんもそう思いますよね?
Tweet
Share
RSS
投稿者:
seijigoto
スポーツの症状
ほぐしません!!
リリース 手技療法
関連記事
<アスリートサポート> トランポリン選手へ「もっと動きやす…
熱中症は運動で必ず予防できる!
椎間板ヘルニアの後藤がランニングに挑戦 「TOKYO2020…
オリンピック選手の怪我や故障は特別⁉
怪我をしたら固定しましょう!!
大会救護班として帯同しました。
施術カレンダー
お知らせ
一覧ページ
2023.11.15
11月21日(火)17:00~19:00院長不在連絡
2023.11.15
12月2日(土)臨時休院
最近の記事
2023.11.21
肩を捻じった時の痛み 肩のインナー強化 回旋筋腱板症候群…
2023.11.09
物を取る時の肩の痛み 骨盤の動きをよくする 回旋筋腱板症…
2023.11.06
物を取る時の肩関節の痛み 回旋筋腱板症候群
2023.10.30
夜痛くて寝れない肩の痛み 回旋筋腱板症候群
2023.10.27
軽い動きで肩が痛い 回旋筋腱板症候群
施術メニュー紹介
体力測定
運動療法(痛活エクササイズ)
急性処置
はり(鍼)療法
きゅう(灸)療法
運動療法(エクササイズ/トレーニング)
運動療法(ストレッチポール)
運動療法(ピラティス)
手技療法
物理療法
Facebook
後藤はりきゅう整骨院